実績ある
プロ
ライター
コンテンツを依頼

実績ある
プロ
ライター
コンテンツを依頼

実績ある
プロ
ライター
コンテンツを依頼

ハイクオリティなコンテンツが重要な時代に。

24時間365日、いつでもどこからでも読んでもらえるウェブコンテンツの重要性が増しています。
「原稿を依頼したけど、どうもイメージと違う」
「うちの会社のことをわかってくれるライターと出会いたい」
そんな悩みはありませんか?
カクコミはコーディネーターがニーズにあったライターの手配から実際のインタビュー、そして納品物のクオリティチェックまでご担当者を伴走するので安心してご依頼いただけます。
高度な業界知識が必要、技術的なバックグラウンドが必要。そんな原稿執筆こそご相談ください。

こんなお悩みございませんか

  • 専門知識を持ったライターの探し方がわからない
  • 有名な人、経験のある人に頼みたい
  • 依頼の仕方がわからない
  • 過去に個人のライターに発注してうまくいかなかった
  • 発注の時に中立な立場で相談に乗って欲しい
  • 個人との直接取引ができない

カクコミなら安心です

納品イメージをすり合わせるので安心

お客様から制作物のイメージをヒアリング。両者で納品物のイメージをすり合わせ、書面で合意してからスタートするので安心。


経験豊富なライターだから安心

条件に合ったライターを選定(5年以上の商業誌経験者)。


進捗管理・校正もするから安心

進捗を管理、校正を行った上で精度の高い制作物を納品。

ライターのイメージサンプル

IT系メディア出身
大学卒
バイリンガル
対談記事に定評あり
外資系案件が得意
専門紙編集長経験
大学卒
20年以上の編集/執筆経験
提案型で高いクオリティ
著名ビジネス系週刊誌出身
大学院卒
短納期に対応
わかりやすい文章が人気

カクコミが選ばれる理由

1. 豊富なBtoB分野の執筆経験

登録ライター全員が5年以上ビジネスメディア、IT系メディアでの5年以上商業メディアでの執筆経験者。安心のスキルでライティング。

2. らくらくお取引

弊社を介するので、個人との複雑な取引なし。納入業者登録、支払い調書の送付など細かな事務作業が不要。

3. ハイレベル納品物

発注時にコーディネーターとともに制作イメージを確定。クオリティチェック、校正後に納品。

4. AIによるマッチング

専門分野、相性、実績などを考慮したAIによるマッチングシステムを採用。短時間で目的に合ったライターを見つけます。(今後提供予定)

5. 不測の事態にも対応

ライターが病気に。原稿が制作イメージと違う。万が一そんな場合でも代行ライターが対応(修正対応は一回のみとなります。納期は変更となります)

お仕事 発注の流れ

\ STEP 1 /

コーディネーターと打ち合わせ(オンライン)
納品物のイメージの合意。

\ STEP 2 /

ご発注

\ STEP 3 /

ライター取材(オンライン)
もしくは録画を提供。
取材は担当コーディネーターも同席しサポートします。

\ STEP 4 /

制作物納品 / ご請求書発行

\ STEP 5 /

お支払い

事例を見る

A社


ユーザー事例の執筆をお願いしました。専門的な製品にもかかわらず、IT系のメディアで実績ある知識豊富なライターさんにわかりやすく書いていただけました。

B社


オウンドメディア用の対談コンテンツ執筆を依頼しました。ライター歴20年を超えるベテランのライターさんに、対談記事をわかりやすくまとめていただくことができました。

C社


オンラインセミナーのレポートを執筆いただきました。録画をもとに要点を抜き出し、本文中に入れるスライドも選んでもらい、助かりました。

疑問を解決する

発注から納品までどのくらいですか?

2−3週間となります。通常は取材後1週間ー10日程度で原稿が納品されます。

金額はいくらですか?

ライターのランク(Sランク、Aランク)、文字数、その他要件により変動します。長時間視聴して執筆するセミナー記事などは文字数が少なくても高くなります。まずはお問い合わせください。

納品形態はテキスト形式ですか?図の作成やPDF形式の納品は可能ですか?

可能です。

どんな分野でも執筆してもらえますか?

執筆範囲をテクノロジーとビジネスに限定しています。

ライターの名前は教えてもらえますか

発注時に経歴含め提示いたします。

毎回同じライターに依頼できますか?

基本的に可能ですが、人気のあるライターの場合、スケジュール調整が難しいことがあります。

前回と違うライターに依頼できますか?

可能です。打ち合わせ時にその旨お伝えください。

事前に登録ライターのリストを確認できますか?

公開しておりません。サンプルをご確認ください。

ライターとして登録するためにはどうしたらいいですか?

弊社所定の審査とオンライン研修があります。まずはフォームよりご連絡ください

運営会社

会社名株式会社ビーコミ
所在地〒106-0032 東京都港区六本木1-3-38 アークタワーズサウスS204
設立2007年8月
代表者加藤恭子
事業内容広報代理業/広告代理業/コンテンツ制作業